fc2ブログ

スキー日和(^o^)/

2014.01.12(08:44)


本日12日のおいし~のは晴天で各スキー場まではノーマルタイヤで走れます(^_^)v

スキー場のコンディションも最後です( ´ ▽ ` )ノ

冬の神鍋へ遊びに来て下さいね♪



ナイタースキーも綺麗でいぃ~ですよ(≧∇≦)

Openです( ´ ▽ ` )ノ

2014.01.11(16:15)
お待たせしました^^;

本日から営業です( ´ ▽ ` )ノ



今年の記念すべき一枚目は





マルゲリータ(^o^)/

今年も頑張っておいし~♪ って言われるpizzaを焼きますので宜しくお願いしますm(_ _)m


冬の神鍋ですが、除雪は完璧!



降雪時でなければ



快適に走れるので是非神鍋へ遊びに来て下さいね( ´ ▽ ` )ノ

ほっ

2014.01.08(03:31)
気が付けばもう1月も8日^^;

昨年12月に入って村の役員改選で選考委員長になってしまい…連日連夜公民館へ、
本業も繁忙期へ突入´д` ;

なんとか頑張ってピンチを切り抜けました( ̄^ ̄)ゞ

娘ちゃんも帰省してましたが迎えに送って行く事も出来きずお正月も終わってしまいました(・・;)

そんな慌ただしいとある日、

仕事を片付け娘ちゃんと2人時間ギリギリに駆け込み衣装合わせ…

七五三?じゃなくて、来年の成人式の振袖の予約へ(^_^*)

時代も変わりましたね~

1年以上前から振袖の予約(・・;)



*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

↑本番の振袖ではない♪


色々と試着する娘ちゃんの姿を眺めながら とっし~ …

大きくなりました♪( ´▽`)

ゆっくり過ごせなかったけど身体に気を付けてぼちぼち頑張れ( ´ ▽ ` )ノ


本業は休み無しで元旦も営業♪



イチゴ大福も販売開始です(^_^)v

世間の正月休みも終わって、ほっ
と少し落ち着き



可愛い子と晩酌を楽しんだ一夜です(*^^*)

さてと 今年も頑張りますか( ´ ▽ ` )ノ

謹賀新年

2014.01.02(11:07)
新年あけまして

おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ



謹んで新年のご祝辞申し上げます

皆様には幸多き新春を迎えられたことと

お喜び申し上げます

旧年中は格別のご愛顧を賜わりまことに

ありがとうございました

本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

東京~

2013.11.27(02:55)
24日のご帰還(^o^)/


と行きたいとこですが…

この日は本職を片付けて11時の電車に飛び乗ったとっし~^^;

って事で24日の日曜日はとっし~不在でしたm(_ _)m

沢山のご来店頂き本当にありがとうございましたo(^▽^)o

バイク画像無くてごめんなさいm(_ _)m

で 電車に飛び乗ったとっし~何処へ?

京都駅で久々の新幹線に乗り換え~



駅弁♪





おいしゅ~ございました♪

やっぱり300キロははぇ~(・_・;なんて思いながら



浜名湖を過ぎ



久々の綺麗な富士山も拝み、あっと言う間に東京~(*^^*)

粛々と晩御飯を頂き早くに就寝(_ _).。o○

翌25日早朝に起きて公務へ…

向かった先は



東京ドーム!




消防団120年 自治体消防65周年記念大会へ出席してきました(`_´)ゞ

全国から37000人が東京ドームへ!




徳光 和夫さん 平野 啓子さんの司会のもと記念式典も始まり、表彰式へ入ると

天皇皇后両陛下の臨席




阿部首相



からお言葉に授与とピンッと張り詰めた空気の中、粛々と式典は進み



第2部では放水に




災害救助デモなどが披露され、

続いて第3部




AKB48に水前寺清子さん・布施明さんなどの出演もあり、

全ての式典を無事に終えて東京ドームを後にしました。

なかなか経験出来る事ではなく、改めて気を引き締めるいい機会となりました。



23日のご帰還(*^ー^)ノ♪

2013.11.27(01:45)
週末度にスッキリしない天候の11月でしたが、
23日は久々の天気予報(*^^*)

OPENと同時にお客さんが(≧∇≦)
1人でバタバタしてると



大阪から久々にありさくさんがご帰還(*^ー^)ノ♪

・・・あれっ 後ろに誰か乗ってる~(*^.^*)



羨まし~( 〃▽〃)

末長くお幸せに~(* ̄∇ ̄)ノ

ありさくさんの特訓で奈良県から一緒に



遠くまで本当にありがとうございました(*^.^*)

暖かくなったらまたのんびり遊びに来てくださいね(*^ー^)ノ♪

続いて



市内から常連Aさんグループご帰還(*^ー^)ノ♪



いつもありがとうございます♪

息子さんも男前~(* ̄∇ ̄)ノ



ミーティング帰りの常連さんも合流~(* ̄∇ ̄)ノ







Tさんも合流~(* ̄∇ ̄)ノ

たつの市に川西市、大阪市からはタケ。グッズがご帰還(*^ー^)ノ♪







この日は沢山のライダーが但馬を走ってられました。

山道に綺麗な日本海の海岸線においし~もんいっぱいの但馬・神鍋です♪

これからの季節はバイクは厳しいですが、スキーにスノボー・温泉にカニ・但馬牛と楽しみ方はいっぱい( v^-゜)♪

のんびりと遊びに来てくださいね~(* ̄∇ ̄)ノ

(*´-`)

2013.11.24(14:55)
ふと見上げる空(*´-`)




寒さが厳しい季節になりますが・・・

楽しみ方は色々(*^_^*)

数少ないですがこれからの季節、神鍋で晴れ渡った夜空は言葉に出来ない綺麗で星に手が届きそう(≧∇≦)

写真では伝わらないのが残念( ̄▽ ̄;)

17日のご帰還(*^ー^)ノ♪

2013.11.24(14:46)
17日の日曜日、

とっし~は研修旅行で不在(^_^;)

大工のとっし~においし~の任せてました。



CBR懐かしいですね♪









まだまだ沢山のライダーにご帰還頂きましたが、大工のとっし~1人だったので画像撮れませでしたm(__)m

暖かくなったらまたのお越しをお待ちしてますね(*^ー^)ノ♪

16日のご帰還(*^ー^)ノ♪

2013.11.23(02:48)
雪の便りが入るようになり・・・



時間を作っては薪の原木集めに諸々と
慌ただしい日々のとっし~・・・

さすがに最近寝不足かも(笑)

16日の土曜日もお陰様でOPENからバタバタ(≧∇≦)

そこへ



神戸・大阪から初ご帰還(*^ー^)ノ♪













沢山食べていたありがとうございました(*^.^*)

話しをすると、「食べログを見て来ました!」

食べログ・・・怖くて見てないんですが(^_^;)

まだまだのお越しをお待ちしてますね(*^ー^)ノ♪



Tさんは車検前の点検兼ねてご帰還(*^ー^)ノ♪

但馬のライダーには封印間近( ̄▽ ̄;)

とっし~も年内に走れるか!?

日本の秋♪

2013.11.16(18:05)
春夏秋冬のある日本ってやっぱいい~ですね(*^-^)

って事で今年もお気に入りの場所へこっそり1人でお出掛け~






途中で銀杏が綺麗だったので



但東町の安国寺!

TV放送される前の平日でしたが、拝観者がいっぱい(・・;)











今年は後ろの方にお願して記念撮影してもらいました♪



日々寒さが厳しくなりますが、まだまだ紅葉を楽しみたいと思いま~す(*゚ー゚)v
店舗案内
メニュー

ページのトップへ戻る