東京~
2013.11.27(02:55)
24日のご帰還(^o^)/
と行きたいとこですが…
この日は本職を片付けて11時の電車に飛び乗ったとっし~^^;
って事で24日の日曜日はとっし~不在でしたm(_ _)m
沢山のご来店頂き本当にありがとうございましたo(^▽^)o
バイク画像無くてごめんなさいm(_ _)m
で 電車に飛び乗ったとっし~何処へ?
京都駅で久々の新幹線に乗り換え~

駅弁♪


おいしゅ~ございました♪
やっぱり300キロははぇ~(・_・;なんて思いながら

浜名湖を過ぎ

久々の綺麗な富士山も拝み、あっと言う間に東京~(*^^*)
粛々と晩御飯を頂き早くに就寝(_ _).。o○
翌25日早朝に起きて公務へ…
向かった先は

東京ドーム!

消防団120年 自治体消防65周年記念大会へ出席してきました(`_´)ゞ
全国から37000人が東京ドームへ!

徳光 和夫さん 平野 啓子さんの司会のもと記念式典も始まり、表彰式へ入ると
天皇皇后両陛下の臨席

阿部首相

からお言葉に授与とピンッと張り詰めた空気の中、粛々と式典は進み

第2部では放水に

災害救助デモなどが披露され、
続いて第3部

AKB48に水前寺清子さん・布施明さんなどの出演もあり、
全ての式典を無事に終えて東京ドームを後にしました。
なかなか経験出来る事ではなく、改めて気を引き締めるいい機会となりました。
と行きたいとこですが…
この日は本職を片付けて11時の電車に飛び乗ったとっし~^^;
って事で24日の日曜日はとっし~不在でしたm(_ _)m
沢山のご来店頂き本当にありがとうございましたo(^▽^)o
バイク画像無くてごめんなさいm(_ _)m
で 電車に飛び乗ったとっし~何処へ?
京都駅で久々の新幹線に乗り換え~

駅弁♪


おいしゅ~ございました♪
やっぱり300キロははぇ~(・_・;なんて思いながら

浜名湖を過ぎ

久々の綺麗な富士山も拝み、あっと言う間に東京~(*^^*)
粛々と晩御飯を頂き早くに就寝(_ _).。o○
翌25日早朝に起きて公務へ…
向かった先は

東京ドーム!

消防団120年 自治体消防65周年記念大会へ出席してきました(`_´)ゞ
全国から37000人が東京ドームへ!

徳光 和夫さん 平野 啓子さんの司会のもと記念式典も始まり、表彰式へ入ると
天皇皇后両陛下の臨席

阿部首相

からお言葉に授与とピンッと張り詰めた空気の中、粛々と式典は進み

第2部では放水に

災害救助デモなどが披露され、
続いて第3部

AKB48に水前寺清子さん・布施明さんなどの出演もあり、
全ての式典を無事に終えて東京ドームを後にしました。
なかなか経験出来る事ではなく、改めて気を引き締めるいい機会となりました。
スポンサーサイト
23日のご帰還(*^ー^)ノ♪
2013.11.27(01:45)
週末度にスッキリしない天候の11月でしたが、
23日は久々の天気予報(*^^*)
OPENと同時にお客さんが(≧∇≦)
1人でバタバタしてると

大阪から久々にありさくさんがご帰還(*^ー^)ノ♪
・・・あれっ 後ろに誰か乗ってる~(*^.^*)

羨まし~( 〃▽〃)
末長くお幸せに~(* ̄∇ ̄)ノ
ありさくさんの特訓で奈良県から一緒に

遠くまで本当にありがとうございました(*^.^*)
暖かくなったらまたのんびり遊びに来てくださいね(*^ー^)ノ♪
続いて

市内から常連Aさんグループご帰還(*^ー^)ノ♪

いつもありがとうございます♪
息子さんも男前~(* ̄∇ ̄)ノ

ミーティング帰りの常連さんも合流~(* ̄∇ ̄)ノ



Tさんも合流~(* ̄∇ ̄)ノ
たつの市に川西市、大阪市からはタケ。グッズがご帰還(*^ー^)ノ♪



この日は沢山のライダーが但馬を走ってられました。
山道に綺麗な日本海の海岸線においし~もんいっぱいの但馬・神鍋です♪
これからの季節はバイクは厳しいですが、スキーにスノボー・温泉にカニ・但馬牛と楽しみ方はいっぱい( v^-゜)♪
のんびりと遊びに来てくださいね~(* ̄∇ ̄)ノ
23日は久々の天気予報(*^^*)
OPENと同時にお客さんが(≧∇≦)
1人でバタバタしてると

大阪から久々にありさくさんがご帰還(*^ー^)ノ♪
・・・あれっ 後ろに誰か乗ってる~(*^.^*)

羨まし~( 〃▽〃)
末長くお幸せに~(* ̄∇ ̄)ノ
ありさくさんの特訓で奈良県から一緒に

遠くまで本当にありがとうございました(*^.^*)
暖かくなったらまたのんびり遊びに来てくださいね(*^ー^)ノ♪
続いて

市内から常連Aさんグループご帰還(*^ー^)ノ♪

いつもありがとうございます♪
息子さんも男前~(* ̄∇ ̄)ノ

ミーティング帰りの常連さんも合流~(* ̄∇ ̄)ノ



Tさんも合流~(* ̄∇ ̄)ノ
たつの市に川西市、大阪市からはタケ。グッズがご帰還(*^ー^)ノ♪



この日は沢山のライダーが但馬を走ってられました。
山道に綺麗な日本海の海岸線においし~もんいっぱいの但馬・神鍋です♪
これからの季節はバイクは厳しいですが、スキーにスノボー・温泉にカニ・但馬牛と楽しみ方はいっぱい( v^-゜)♪
のんびりと遊びに来てくださいね~(* ̄∇ ̄)ノ
(*´-`)
2013.11.24(14:55)
ふと見上げる空(*´-`)

寒さが厳しい季節になりますが・・・
楽しみ方は色々(*^_^*)
数少ないですがこれからの季節、神鍋で晴れ渡った夜空は言葉に出来ない綺麗で星に手が届きそう(≧∇≦)
写真では伝わらないのが残念( ̄▽ ̄;)

寒さが厳しい季節になりますが・・・
楽しみ方は色々(*^_^*)
数少ないですがこれからの季節、神鍋で晴れ渡った夜空は言葉に出来ない綺麗で星に手が届きそう(≧∇≦)
写真では伝わらないのが残念( ̄▽ ̄;)
17日のご帰還(*^ー^)ノ♪
2013.11.24(14:46)
17日の日曜日、
とっし~は研修旅行で不在(^_^;)
大工のとっし~においし~の任せてました。

CBR懐かしいですね♪




まだまだ沢山のライダーにご帰還頂きましたが、大工のとっし~1人だったので画像撮れませでしたm(__)m
暖かくなったらまたのお越しをお待ちしてますね(*^ー^)ノ♪
とっし~は研修旅行で不在(^_^;)
大工のとっし~においし~の任せてました。

CBR懐かしいですね♪




まだまだ沢山のライダーにご帰還頂きましたが、大工のとっし~1人だったので画像撮れませでしたm(__)m
暖かくなったらまたのお越しをお待ちしてますね(*^ー^)ノ♪
16日のご帰還(*^ー^)ノ♪
2013.11.23(02:48)
雪の便りが入るようになり・・・

時間を作っては薪の原木集めに諸々と
慌ただしい日々のとっし~・・・
さすがに最近寝不足かも(笑)
16日の土曜日もお陰様でOPENからバタバタ(≧∇≦)
そこへ

神戸・大阪から初ご帰還(*^ー^)ノ♪






沢山食べていたありがとうございました(*^.^*)
話しをすると、「食べログを見て来ました!」
食べログ・・・怖くて見てないんですが(^_^;)
まだまだのお越しをお待ちしてますね(*^ー^)ノ♪

Tさんは車検前の点検兼ねてご帰還(*^ー^)ノ♪
但馬のライダーには封印間近( ̄▽ ̄;)
とっし~も年内に走れるか!?

時間を作っては薪の原木集めに諸々と
慌ただしい日々のとっし~・・・
さすがに最近寝不足かも(笑)
16日の土曜日もお陰様でOPENからバタバタ(≧∇≦)
そこへ

神戸・大阪から初ご帰還(*^ー^)ノ♪






沢山食べていたありがとうございました(*^.^*)
話しをすると、「食べログを見て来ました!」
食べログ・・・怖くて見てないんですが(^_^;)
まだまだのお越しをお待ちしてますね(*^ー^)ノ♪

Tさんは車検前の点検兼ねてご帰還(*^ー^)ノ♪
但馬のライダーには封印間近( ̄▽ ̄;)
とっし~も年内に走れるか!?
日本の秋♪
2013.11.16(18:05)
春夏秋冬のある日本ってやっぱいい~ですね(*^-^)
って事で今年もお気に入りの場所へこっそり1人でお出掛け~

途中で銀杏が綺麗だったので


但東町の安国寺!
TV放送される前の平日でしたが、拝観者がいっぱい(・・;)




今年は後ろの方にお願して記念撮影してもらいました♪

日々寒さが厳しくなりますが、まだまだ紅葉を楽しみたいと思いま~す(*゚ー゚)v
って事で今年もお気に入りの場所へこっそり1人でお出掛け~

途中で銀杏が綺麗だったので



但東町の安国寺!
TV放送される前の平日でしたが、拝観者がいっぱい(・・;)




今年は後ろの方にお願して記念撮影してもらいました♪

日々寒さが厳しくなりますが、まだまだ紅葉を楽しみたいと思いま~す(*゚ー゚)v
ありがとうございました(*^_^*)
2013.11.13(17:32)
9日・10日の但馬まるごと感動市は沢山のご来店
ありがとうございましたヽ(^◇^*)/
この2週間走り回って地球1周分くらい走ってたので更新おろそかに(^_^;)

おいし~の出張出店もかなり段取りよく出来るようになり
セッティングも早くに完了した9日の早朝

Wとっし~POPだけはどうも苦手で毎回当日ギリギリですが・・・
今回は事前に可愛い~POPを作製して頂き華やかな受付が('-'*)

石窯の温度も順調に上がりモーニング珈琲を飲みながら
毎年目玉の但馬牛丸焼きの見学!
毎年見てても迫力あります(ノ゚ρ゚)ノ

これがOPENして2時間もしたら・・・

ぁあ~ぁ( ̄▽ ̄;)
但馬ドーム内には本職(高砂屋製菓)のとち餅も出店!
うさ餅じゃ~ないですよ(^▽^;)

様子を見に行くと・・・綺麗なお姉さま方のたまり場に♪
捕まる前にスルーして他に挨拶回りをし

ゆるきゃらと戯れてみたり・・・


両日10:30~は完売するまでぶっ通しでpizzaを焼き続けてました♪
本当に沢山のご来店ありがとうございましたm(_ _)m
今年は取材もしっかりして頂き
無事に2日間を終える事が出来ました。

次は12月1日(日曜日)
道の駅 但馬まほろば で出店します(^-^*)/
有名な岩津ねぎの解禁イベントで
あつあつ とぅるん とぅるん の岩津ねぎPizza販売です!
これは食べないと損ですよ(^▽^;)
トマトソースじゃなく・・・特製味噌ソース!
是非12月1日は道の駅 但馬まほろば へ来てねぇ~~ヾ(〃^∇^)ノ
ありがとうございましたヽ(^◇^*)/
この2週間走り回って地球1周分くらい走ってたので更新おろそかに(^_^;)

おいし~の出張出店もかなり段取りよく出来るようになり
セッティングも早くに完了した9日の早朝

Wとっし~POPだけはどうも苦手で毎回当日ギリギリですが・・・
今回は事前に可愛い~POPを作製して頂き華やかな受付が('-'*)

石窯の温度も順調に上がりモーニング珈琲を飲みながら
毎年目玉の但馬牛丸焼きの見学!
毎年見てても迫力あります(ノ゚ρ゚)ノ

これがOPENして2時間もしたら・・・

ぁあ~ぁ( ̄▽ ̄;)
但馬ドーム内には本職(高砂屋製菓)のとち餅も出店!
うさ餅じゃ~ないですよ(^▽^;)

様子を見に行くと・・・綺麗なお姉さま方のたまり場に♪
捕まる前にスルーして他に挨拶回りをし

ゆるきゃらと戯れてみたり・・・


両日10:30~は完売するまでぶっ通しでpizzaを焼き続けてました♪
本当に沢山のご来店ありがとうございましたm(_ _)m
今年は取材もしっかりして頂き
無事に2日間を終える事が出来ました。

次は12月1日(日曜日)
道の駅 但馬まほろば で出店します(^-^*)/
有名な岩津ねぎの解禁イベントで
あつあつ とぅるん とぅるん の岩津ねぎPizza販売です!
これは食べないと損ですよ(^▽^;)
トマトソースじゃなく・・・特製味噌ソース!
是非12月1日は道の駅 但馬まほろば へ来てねぇ~~ヾ(〃^∇^)ノ
4日のご帰還(*^ー^)ノ♪
2013.11.06(03:51)
連休最終日の4日も天候悪く朝から雨模様(*_*)
しかし朝に知り合いからバイクで10数名向かったと連絡が入る(゜゜;)
・・・まず車庫から自家用車をだし片付け(^_^;)
仕込みをし11時になると

鳥取から同じグループのKさんにお友達がZでご帰還(*^ー^)ノ♪
このZはセカンド・サード?カーでスーパー◯◯のオーナーさん(^-^)
続けて京都から

クールな男前ご帰還(*^ー^)ノ♪
11時においし~ので待ち合わせの予定が、
雨の為皆さん少し遅れてるとか・・・
しばらくしてると別でたつの市からタケちゃんが新車御披露目でお友達とご帰還(*^ー^)ノ♪



カワサキ14R(°▽°) 羨まし~

雨の中ありがとうございます♪
お昼になりバタバタしてると皆さんご帰還(*^ー^)ノ♪






皆さん雨の中ありがとうございました♪
また晴れた日にのんびり遊びに来てくださいね(^_^)
夕方になり落ち着いた時間になり
Wとっし~に仲間で試作作りを・・・
12月1日に道の駅但馬まほろばに出店(*^▽^)/★*☆♪

なかなかいぃ~感じに仕上がりました( ̄∇ ̄*)ゞ
これは食べないと損した感じ!
しかし朝に知り合いからバイクで10数名向かったと連絡が入る(゜゜;)
・・・まず車庫から自家用車をだし片付け(^_^;)
仕込みをし11時になると

鳥取から同じグループのKさんにお友達がZでご帰還(*^ー^)ノ♪
このZはセカンド・サード?カーでスーパー◯◯のオーナーさん(^-^)
続けて京都から

クールな男前ご帰還(*^ー^)ノ♪
11時においし~ので待ち合わせの予定が、
雨の為皆さん少し遅れてるとか・・・
しばらくしてると別でたつの市からタケちゃんが新車御披露目でお友達とご帰還(*^ー^)ノ♪



カワサキ14R(°▽°) 羨まし~

雨の中ありがとうございます♪
お昼になりバタバタしてると皆さんご帰還(*^ー^)ノ♪






皆さん雨の中ありがとうございました♪
また晴れた日にのんびり遊びに来てくださいね(^_^)
夕方になり落ち着いた時間になり
Wとっし~に仲間で試作作りを・・・
12月1日に道の駅但馬まほろばに出店(*^▽^)/★*☆♪

なかなかいぃ~感じに仕上がりました( ̄∇ ̄*)ゞ
これは食べないと損した感じ!
3日のご帰還(*^ー^)ノ♪
2013.11.04(18:48)
三連休の中日、天気が悪く雨模様(*_*)
バイクのお客様は


滋賀県からはハッシュさん久々のご帰還(*^ー^)ノ♪
バイクが新車に変わってました(*^.^*)
雨にも負けず、さすがです(*^_^*)
この日は温泉町にお泊まりで本日も帰り際にとち餅をお土産にお立ち寄りありがとうございました(*^ー^)ノ♪
奈良からはキャンパー のセレナAさんご家族が久々にご帰還(*^ー^)ノ♪
雨が残念でしたね(T^T)またのんびり遊びに来てくださいね(*^ー^)ノ♪
次回は焼きたてをここでご賞味くださいね♪
温泉町からは楽し大好きKさんにお友達ご帰還(*^ー^)ノ♪
お土産ありがとうございました(*^_^*)
ちっちゃな店舗で、天気の悪い時は皆さまにご迷惑おかけします事、お許しくださいm(__)m
バイクのお客様は


滋賀県からはハッシュさん久々のご帰還(*^ー^)ノ♪
バイクが新車に変わってました(*^.^*)
雨にも負けず、さすがです(*^_^*)
この日は温泉町にお泊まりで本日も帰り際にとち餅をお土産にお立ち寄りありがとうございました(*^ー^)ノ♪
奈良からはキャンパー のセレナAさんご家族が久々にご帰還(*^ー^)ノ♪
雨が残念でしたね(T^T)またのんびり遊びに来てくださいね(*^ー^)ノ♪
次回は焼きたてをここでご賞味くださいね♪
温泉町からは楽し大好きKさんにお友達ご帰還(*^ー^)ノ♪
お土産ありがとうございました(*^_^*)
ちっちゃな店舗で、天気の悪い時は皆さまにご迷惑おかけします事、お許しくださいm(__)m
2日のご帰還(*^ー^)ノ♪
2013.11.03(22:08)
三連休初日の土曜日は晴天に恵まれ
神鍋でも24°と暖かい1日でした(^^)

久々にご帰還らCBファンクラブのFさん
がタンデムで、
いつもありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
続けてアロトロちゃんにクラブの皆さん




大阪・尼崎からありがとうございました(*^ー^)ノ♪
またのんびり遊びに来てくださいね♪
夕方になり

不二子さんティータイムへ・・・
同時に

和田山帰りにN・K さんご帰還(*^ー^)ノ♪
みんなでワイワイしてると

クロックスでSS乗りさん(^_^;)

Gっさんその場であっという間に修理♪

ZEPさんとは・・・密売交渉(* ̄∇ ̄)ノ


鳥取帰りに久々のラブラブ
カップルご帰還(*^ー^)ノ♪
海外旅行の代わりに・・・お買い上げ(*^.^*)
御披露目楽しみに待ってますね(^-^)v
神鍋でも24°と暖かい1日でした(^^)

久々にご帰還らCBファンクラブのFさん
がタンデムで、
いつもありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
続けてアロトロちゃんにクラブの皆さん




大阪・尼崎からありがとうございました(*^ー^)ノ♪
またのんびり遊びに来てくださいね♪
夕方になり

不二子さんティータイムへ・・・
同時に

和田山帰りにN・K さんご帰還(*^ー^)ノ♪
みんなでワイワイしてると

クロックスでSS乗りさん(^_^;)

Gっさんその場であっという間に修理♪

ZEPさんとは・・・密売交渉(* ̄∇ ̄)ノ


鳥取帰りに久々のラブラブ

カップルご帰還(*^ー^)ノ♪
海外旅行の代わりに・・・お買い上げ(*^.^*)
御披露目楽しみに待ってますね(^-^)v
1日のご帰還(*^^*)
2013.11.03(09:37)
1日金曜日買い出しに行く途中の植村直己冒険記念館の入口

○○?並木の紅葉、毎年新緑に紅葉を楽しみのしてるとっし~
少し足を止めのんびり気分転換(*´∇`*)
買い出しを終え仕込みをしながら石窯に火を入れ・・・
?金曜日?
営業日ではないけど?
特別にこっそり営業(*゚▽゚)ノ
石窯の温度も上がった時間丁度に

鯉のぼりをぶら下げたZXR1200が奈良からご帰還(^_^)


たまたま見掛けた地元メンバーも参戦し
2人の為にPizzaを3枚
マリナーラ・マルゲリータ・クワトロ★☆。.:*:・"゚★を焼き上げました(* ̄ー ̄)v
この奈良からのお客さん、
以前お邪魔した 喫茶館 夢工房のマスター!
同じバイク乗りで商売は金曜日が定休日、
とち餅を買いにと連絡があったんですが、特別にPizzaも営業し
焼きたてを食べて頂きました♪
ここの珈琲は自家焙煎でとってもおいし~のヾ(=^▽^=)ノ
営業日にはご近所常連さんやバイクで沢山のお客様でいっぱい!
休日には東京からバイクで珈琲を飲みに日帰りで来る常連さんまでw(*゚o゚*)w
奈良へ行かれる方は是非お立ち寄り下さいね(^▽^)/
マスターと新たな企画話ししたり、充実した時間をしました。

またこちらからも伺いますね(゚∇^*)

○○?並木の紅葉、毎年新緑に紅葉を楽しみのしてるとっし~
少し足を止めのんびり気分転換(*´∇`*)
買い出しを終え仕込みをしながら石窯に火を入れ・・・
?金曜日?
営業日ではないけど?
特別にこっそり営業(*゚▽゚)ノ
石窯の温度も上がった時間丁度に

鯉のぼりをぶら下げたZXR1200が奈良からご帰還(^_^)


たまたま見掛けた地元メンバーも参戦し
2人の為にPizzaを3枚
マリナーラ・マルゲリータ・クワトロ★☆。.:*:・"゚★を焼き上げました(* ̄ー ̄)v
この奈良からのお客さん、
以前お邪魔した 喫茶館 夢工房のマスター!
同じバイク乗りで商売は金曜日が定休日、
とち餅を買いにと連絡があったんですが、特別にPizzaも営業し
焼きたてを食べて頂きました♪
ここの珈琲は自家焙煎でとってもおいし~のヾ(=^▽^=)ノ
営業日にはご近所常連さんやバイクで沢山のお客様でいっぱい!
休日には東京からバイクで珈琲を飲みに日帰りで来る常連さんまでw(*゚o゚*)w
奈良へ行かれる方は是非お立ち寄り下さいね(^▽^)/
マスターと新たな企画話ししたり、充実した時間をしました。

またこちらからも伺いますね(゚∇^*)
最強?
2013.11.01(02:10)
22火曜日はもう1人のとっし~、
大工のとっし~のお手伝いへ。

リース会社で重機を借りて

【ワインの呑みか方、教えたろか~会】
メンバーの会社から真砂土を

・・・
最強メンバーかも(笑)
住宅から左官・土木・瓦施工・家電にお仏壇まで何でも揃って、
何でも作っちゃいますよ~(^^)v
大工のとっし~のお手伝いへ。

リース会社で重機を借りて

【ワインの呑みか方、教えたろか~会】
メンバーの会社から真砂土を

・・・
最強メンバーかも(笑)
住宅から左官・土木・瓦施工・家電にお仏壇まで何でも揃って、
何でも作っちゃいますよ~(^^)v
お一人様ツーリング♪
2013.11.01(01:58)
28日の月曜日、9月9日以来バイク見てるだけのとっし~・・・
晴天なので仕事を片付け走ってきました(^^)v

行き先はここの肉うどんを食す為!
以前から噂で度々聞いてた肉うどん(*^.^*)

昭和を感じる佇まい、
待つこと数分

おいし~の(*^。^*)
しまった~ ご飯たのまずもう一品うどん食べるんやったと・・・( ̄▽ ̄;)
満足して隣の白兎神社へ


この時初めて気付きました、
恋人の聖地だったんですね(゜゜;)


ウサギを飼ってるとっし~、ウサギの聖地だと思ってました(^_^;)
ここ、何故かみょ~に落ち着くお気に入りの場所なんです(*^_^*)
帰路はのんびり海を眺めながら


くねくねを楽しんだり

・・・撮ってちょ~台!
はいっ♪
って独り言言いながらパシャッ
なかなかシャレたカメラ台でした(^^)

ジオパークロードをのんびり

お気に入りの音楽♪聴きながら久々に気分転換出来た1日でした(*^▽^)/★*☆♪
晴天なので仕事を片付け走ってきました(^^)v

行き先はここの肉うどんを食す為!
以前から噂で度々聞いてた肉うどん(*^.^*)

昭和を感じる佇まい、
待つこと数分

おいし~の(*^。^*)
しまった~ ご飯たのまずもう一品うどん食べるんやったと・・・( ̄▽ ̄;)
満足して隣の白兎神社へ


この時初めて気付きました、
恋人の聖地だったんですね(゜゜;)


ウサギを飼ってるとっし~、ウサギの聖地だと思ってました(^_^;)
ここ、何故かみょ~に落ち着くお気に入りの場所なんです(*^_^*)
帰路はのんびり海を眺めながら


くねくねを楽しんだり

・・・撮ってちょ~台!
はいっ♪
って独り言言いながらパシャッ
なかなかシャレたカメラ台でした(^^)

ジオパークロードをのんびり

お気に入りの音楽♪聴きながら久々に気分転換出来た1日でした(*^▽^)/★*☆♪
27日のご帰還(*^ー^)ノ♪
2013.11.01(01:27)
この日は早朝に本職を片付け

訓練へ


無事に終えて帰ると
大阪は箕面市から常連さんグループがご帰還(*^ー^)ノ♪


・・・早くお怪我治して下さいね(._.)




ステップは直りました(^_^;)?

何時もありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
市内からは



サーキット帰り( ̄▽ ̄;)
落ち着いた時間になり

薪割り機お買い上げありがとー♪


のんびりしてると皆さんツーリング帰りに


ZRXが4台揃ったので

並べてみました(^_^;)


同じ車種でもカスタム次第で別物に(^^)
そこへ蒜山高原ツーリングの帰りに
町内グループがご帰還(*^ー^)ノ♪






寒い夕方でしたが、皆さん風邪大丈夫でしたか~(^_^;)?
沢山のご帰還ありがとうございました(*^ー^)ノ♪
市内だけでもかなりのバイク愛好家が・・・
次はバイク屋でも始めるかf(^_^)

訓練へ


無事に終えて帰ると
大阪は箕面市から常連さんグループがご帰還(*^ー^)ノ♪


・・・早くお怪我治して下さいね(._.)




ステップは直りました(^_^;)?

何時もありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
市内からは



サーキット帰り( ̄▽ ̄;)
落ち着いた時間になり

薪割り機お買い上げありがとー♪


のんびりしてると皆さんツーリング帰りに


ZRXが4台揃ったので

並べてみました(^_^;)


同じ車種でもカスタム次第で別物に(^^)
そこへ蒜山高原ツーリングの帰りに
町内グループがご帰還(*^ー^)ノ♪






寒い夕方でしたが、皆さん風邪大丈夫でしたか~(^_^;)?
沢山のご帰還ありがとうございました(*^ー^)ノ♪
市内だけでもかなりのバイク愛好家が・・・
次はバイク屋でも始めるかf(^_^)