fc2ブログ

ひとっ飛び(^^)

2014.05.29(02:15)
今年も綺麗な花を咲かせた清滝小学校の桜



娘ちゃんからSOSを受け・・・



消防初出式の翌日早朝、眠い目をスリスリしながら飛行機に飛び乗り

ひとっ飛び(^_^)v

大好きな娘ちゃんとの再会♪( ´▽`)

先ずわ腹ごしらえ^^;



ハンバーグがジューシーで最高~( ´ ▽ ` )ノ

お腹も満たされ大型電気店へ行き、
早速NEWPCを購入し、普段運べない大型雑貨も購入しマンションへ帰宅。

PCを開梱するも・・・睡魔に負け1時間仮眠後夕食へ



久々に娘ちゃんとのゆったりした時間を過ごし、アルコールも進み帰宅すると(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

夜中1時過ぎに起き上がり娘ちゃん起こさないように暗い中PC設定に挑むが、初のWin8!

解らん( ̄◇ ̄;)

四苦八苦しながら初期設定にリカバリーディスクにネット接続が完了した時には7時^^;




娘ちゃんをたたき起こし大学へ送り出ししばし休憩してから午後の講義まで娘ちゃんと昼食



マンションに帰り娘ちゃんを午後の講義に送ります・・・

なぜか(T . T)しながら洗濯物をたたみ、布団を片付け、大掃除をし

そっと鍵をかけて1人帰路へ、



あっという間のPC設定の旅でした^^;
スポンサーサイト



うまうまぁ~♪( ´θ`)ノ

2014.03.01(12:23)
「カニいっぱいあるで取りにおいで~♪」

と豊岡市内からメール!

「はぃは~い♪」と早速およばれへ行くとっし~

「はいっ!これ」



とっし~w( ̄▽ ̄;)w

トロ箱に山盛りいっぱい・・・

遠慮しながら全部いただき(;^◇^;)

帰りに友達にわけわけ



帰宅し早速 業務用蒸し器で一気に蒸し上げ

カニの乱れ食い~♪(* ̄ー ̄)v

たいへんおいしゅ~ございました!




とある営業日には「これぞ本場のお好み焼きや!」

と変なおっさんがビニール袋さげて遊撃。

石窯で温めなおしおよばれしました(^_^)

見た目は・・・ですが  おいしゅ~ございまいた(^▽^)/



またとある日

出石からは蕎麦職人が「蕎麦もっていったるわ~!湯沸かしてまっとれ~!」

と1本の電話



早速業務用のデカイ鍋で湯を沸かし湯がくこと40秒

皿蕎麦で食べたら1万円以上はする量





水でしめた湯がきたてをぺロリ!

次に塩でぺロリ!

最後に最高の出汁と本わさびでぺロリ!

30皿分は軽くいただきました♪

流石本場出石蕎麦、たいへんおいしゅ~ございましたヽ(*^^*)ノ

皆さん何時もありがとうございます(*^▽^*)

後は  

   酒蔵の友達をつくらねば・・・(;^◇^;)

ほっ

2014.01.08(03:31)
気が付けばもう1月も8日^^;

昨年12月に入って村の役員改選で選考委員長になってしまい…連日連夜公民館へ、
本業も繁忙期へ突入´д` ;

なんとか頑張ってピンチを切り抜けました( ̄^ ̄)ゞ

娘ちゃんも帰省してましたが迎えに送って行く事も出来きずお正月も終わってしまいました(・・;)

そんな慌ただしいとある日、

仕事を片付け娘ちゃんと2人時間ギリギリに駆け込み衣装合わせ…

七五三?じゃなくて、来年の成人式の振袖の予約へ(^_^*)

時代も変わりましたね~

1年以上前から振袖の予約(・・;)



*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

↑本番の振袖ではない♪


色々と試着する娘ちゃんの姿を眺めながら とっし~ …

大きくなりました♪( ´▽`)

ゆっくり過ごせなかったけど身体に気を付けてぼちぼち頑張れ( ´ ▽ ` )ノ


本業は休み無しで元旦も営業♪



イチゴ大福も販売開始です(^_^)v

世間の正月休みも終わって、ほっ
と少し落ち着き



可愛い子と晩酌を楽しんだ一夜です(*^^*)

さてと 今年も頑張りますか( ´ ▽ ` )ノ

謹賀新年

2014.01.02(11:07)
新年あけまして

おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ



謹んで新年のご祝辞申し上げます

皆様には幸多き新春を迎えられたことと

お喜び申し上げます

旧年中は格別のご愛顧を賜わりまことに

ありがとうございました

本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

東京~

2013.11.27(02:55)
24日のご帰還(^o^)/


と行きたいとこですが…

この日は本職を片付けて11時の電車に飛び乗ったとっし~^^;

って事で24日の日曜日はとっし~不在でしたm(_ _)m

沢山のご来店頂き本当にありがとうございましたo(^▽^)o

バイク画像無くてごめんなさいm(_ _)m

で 電車に飛び乗ったとっし~何処へ?

京都駅で久々の新幹線に乗り換え~



駅弁♪





おいしゅ~ございました♪

やっぱり300キロははぇ~(・_・;なんて思いながら



浜名湖を過ぎ



久々の綺麗な富士山も拝み、あっと言う間に東京~(*^^*)

粛々と晩御飯を頂き早くに就寝(_ _).。o○

翌25日早朝に起きて公務へ…

向かった先は



東京ドーム!




消防団120年 自治体消防65周年記念大会へ出席してきました(`_´)ゞ

全国から37000人が東京ドームへ!




徳光 和夫さん 平野 啓子さんの司会のもと記念式典も始まり、表彰式へ入ると

天皇皇后両陛下の臨席




阿部首相



からお言葉に授与とピンッと張り詰めた空気の中、粛々と式典は進み



第2部では放水に




災害救助デモなどが披露され、

続いて第3部




AKB48に水前寺清子さん・布施明さんなどの出演もあり、

全ての式典を無事に終えて東京ドームを後にしました。

なかなか経験出来る事ではなく、改めて気を引き締めるいい機会となりました。



店舗案内
メニュー

ページのトップへ戻る